HOME > 生活用品 > 菌の黒汁 |
|
|
|
|
|
菌の黒汁の特徴 |
菌の黒汁は有機物分解能力に優れた特別な光合成菌を含んだ菌体資材です。
従来の菌体資材と違い、安全で簡単に取り扱うことを可能にしました。
病んだ土壌の再生や、連作障害の改善、生産物の生長促進と品質向上に効果を発揮します!
|
○光合成細菌が土中に投入される拮抗作用で、連作の障害となる有害菌の増殖抑制が期待できます。
○有機物の分解能力が高いため、土中の未熟有機物を急速に腐敗化し、植物の生長を促進します。
○含まれるアミノ酸による植物の品質向上が期待できます。
○使用期限もなく、無臭です。また、圃場の悪臭改善にもご使用いただけます。 |
|
|
使い方 |
土づくりの時から収穫まで、500〜1000倍希釈液を1〜2週間に1回、土壌や植物に十分に完遂、葉面散布してください。定植後の植物に対しては株元へのスポット施用が経済的にもおすすめです。また、どの時期からでも使用できます。 |
|
使用量の目安は反当り、希釈液が300リットルです。土壌の状態によって適宜調整してください。基本的に土壌や植物に対し、反当り原液300ml〜600mlが十分に行きわたるよう希釈水を調整してください。 |
|
光合成菌が増殖する際には有機物を必要としますので、堆肥や米糠、油粕等の有機物との併用をお勧めします。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
〒745-0802 山口県周南市栗屋1035番5 |
電話:(0834)25-0100(代)
FAX:(0834)25-3560 |
|
|
|
|